Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ドアはシーリングスクリーンをしっかり貼る必要ありそうですね。ドアガラスは三角窓がガイドになっていると思うけど、ドアの水切りモールが付く反対の内側にガラスの傾きを調整するガイドが付いてませんか? でもやっぱり雨天走行控えて、車庫内保管がベストw 立派なガレージで羨ましいです。
ありがとうございます。ガイドで調整なんですね。確認してみます。
自分も10年カプチーノ乗ってましたがリヤなどは元々雨が入って車内を通って排水する構造なので仕方ないです。雨どいついてる位ですし。リヤウインドウも可動する為段々下がってくるので定期的に調整してました。ロールバーついてたのて😢リヤの内装付けて無かったので水が流れてるのが良く見えました。基本サイドシルの隙間から排水するので古くなり詰まると車内に流れてきます。フロアがサビサビのカプチーノが多い原因ですね。
やはり点検が必要なんですね。内装レスもサビを防ぐ点では有効ですね。
イャー立派なガレージに広い敷地ですね!そして7:03に奥に映るオシャレな玄関はご自宅ですかね。そっちにびっくりでした
私もカプチーノに乗っているんですが、やはり同じような所に水が溜まって錆びるんですね。レストア頑張って下さい!。
どうしても水が入る構造なので排水がうまくいかないとサビちゃいますね。レストア頑張ります。
真横からの放水っ……!何て恐ろしい事を…
嵐にも耐えてもらいたいw
ガラスとウェザーストリップの密着ですが、自分はウェザーストリップの中にホームセンターなどで売っているシリコンチューブ入れて、ウェザーストリップを内側から膨らませて密着させてます。ロードスターでやった時は洗車機に突っ込んでも漏れなかったですよカプチーノはそれでもルーフ部から漏れたので隙間テープも併用して漏れ止めしました。
おっしゃるとおりもう少し膨らんでいればと思いました。ひどいときは対策しようと思います。情報ありがとうございます。
オープン時の前面ガラス上のゴム部分、溝になっていて水が最終ドアの方のゴムの隙間からゴムの中を通って排水する構造になっているのでそこの隙間がなくならないようにゴム復活剤塗ってます。そうしないと屋根のゴムをつたって水が流れます。ちょっとわかりにくい場所なのでわからない説明すみません。
ありがとうございます。新品使ったのでまだ大丈夫かと思いますが、今後注意しないとですね。
まぁドンガラでやってるから普段乗ってる車じゃ見えない所まで見えてる・・って言うのが分かっててもこれだけ車内に水が入るとビビりますねww
このまま内装付けていいのか悩みますw
ガラスの密着はガラスの角度や上がり具合を調整することができるのでそれで密着を増すことが出来ますそれでも駄目ならガラスが当たるとことのウェザストリップに防水隙間テープを貼るしかないです
ガラスの角度調整ですね。確認してみます。
ルーフや三角窓あたりの漏れがなくなった様でホッとしました・・・・(ちょっとのガラス濡れは真横からの放水が原因と思います)。ドアの内側やリアガラスの周囲からの漏れはあの構造からあって当然レベルと思います。あと念のためですが、ルーフの前側は走行時風が吹き込むくらいの隙間ができることがあります。シムやバックルの微調整である程度は調整できますが、結構個体差も出るので、やはりボディが歪みやすいのかもしれません。
真横からの放水だからですかねw 走行してると何かと漏れ出すんですね。水漏れとうまく付き合っていきたいと思います。
雨どい良い案、助手席の足元がプールに成ってしまい閉めるのを忘れたからかな?とか思った日々も有りました。
うぅ…漏水の様子を見ると心が痛む…オープンカーって漏水を完璧に防ぐのは無理なのかな
👍👍👍
まぁ車は潜水艦じゃないですからねw
旧車(バイク)しか持たない友人は雨の日は絶対乗らないし水かけて洗車も🙅♂️
すばらしい!徹底してますねw
ガラスとシーリングラバーの隙間調整ですがコピー用紙を挟んで軽く抵抗がある程度で水が入らなければokですが下手すると風切り音で悩むというw内側のビニールを取り付けてテストしたほうが精神衛生上よろしいかと。
風切り音もあるのですね。走り出したら悩むことになるんですねw
ソロソロJimさんの解説が音声で欲しいですね…😅
ドアはシーリングスクリーンをしっかり貼る必要ありそうですね。ドアガラスは三角窓がガイドになっていると思うけど、ドアの水切りモールが付く反対の内側にガラスの傾きを調整するガイドが付いてませんか? でもやっぱり雨天走行控えて、車庫内保管がベストw 立派なガレージで羨ましいです。
ありがとうございます。ガイドで調整なんですね。確認してみます。
自分も10年カプチーノ乗ってましたがリヤなどは元々雨が入って車内を通って排水する構造なので仕方ないです。雨どいついてる位ですし。リヤウインドウも可動する為段々下がってくるので定期的に調整してました。ロールバーついてたのて😢リヤの内装付けて無かったので水が流れてるのが良く見えました。基本サイドシルの隙間から排水するので古くなり詰まると車内に流れてきます。フロアがサビサビのカプチーノが多い原因ですね。
やはり点検が必要なんですね。内装レスもサビを防ぐ点では有効ですね。
イャー立派なガレージに広い敷地ですね!そして7:03に奥に映るオシャレな玄関はご自宅ですかね。そっちにびっくりでした
私もカプチーノに乗っているんですが、やはり同じような所に水が溜まって錆びるんですね。レストア頑張って下さい!。
どうしても水が入る構造なので排水がうまくいかないとサビちゃいますね。レストア頑張ります。
真横からの放水っ……!何て恐ろしい事を…
嵐にも耐えてもらいたいw
ガラスとウェザーストリップの密着ですが、自分はウェザーストリップの中にホームセンターなどで売っているシリコンチューブ入れて、ウェザーストリップを内側から
膨らませて密着させてます。ロードスターでやった時は洗車機に突っ込んでも漏れなかったですよ
カプチーノはそれでもルーフ部から漏れたので隙間テープも併用して漏れ止めしました。
おっしゃるとおりもう少し膨らんでいればと思いました。ひどいときは対策しようと思います。情報ありがとうございます。
オープン時の前面ガラス上のゴム部分、溝になっていて水が最終ドアの方のゴムの隙間からゴムの中を通って排水する構造になっているのでそこの隙間がなくならないようにゴム復活剤塗ってます。そうしないと屋根のゴムをつたって水が流れます。ちょっとわかりにくい場所なのでわからない説明すみません。
ありがとうございます。新品使ったのでまだ大丈夫かと思いますが、今後注意しないとですね。
まぁドンガラでやってるから普段乗ってる車じゃ見えない所まで見えてる・・って言うのが分かっててもこれだけ車内に水が入るとビビりますねww
このまま内装付けていいのか悩みますw
ガラスの密着はガラスの角度や上がり具合を調整することができるのでそれで密着を増すことが出来ます
それでも駄目ならガラスが当たるとことのウェザストリップに防水隙間テープを貼るしかないです
ガラスの角度調整ですね。確認してみます。
ルーフや三角窓あたりの漏れがなくなった様でホッとしました・・・・(ちょっとのガラス濡れは真横からの放水が原因と思います)。
ドアの内側やリアガラスの周囲からの漏れはあの構造からあって当然レベルと思います。
あと念のためですが、ルーフの前側は走行時風が吹き込むくらいの隙間ができることがあります。シムやバックルの微調整である程度は調整できますが、結構個体差も出るので、やはりボディが歪みやすいのかもしれません。
真横からの放水だからですかねw 走行してると何かと漏れ出すんですね。水漏れとうまく付き合っていきたいと思います。
雨どい良い案、助手席の足元がプールに成ってしまい閉めるのを忘れたからかな?とか思った日々も有りました。
うぅ…
漏水の様子を見ると心が痛む…
オープンカーって漏水を完璧に防ぐのは無理なのかな
👍👍👍
まぁ車は潜水艦じゃないですからねw
旧車(バイク)しか持たない友人は雨の日は絶対乗らないし水かけて洗車も🙅♂️
すばらしい!徹底してますねw
ガラスとシーリングラバーの隙間調整ですがコピー用紙を挟んで軽く抵抗がある程度で水が入らなければokですが下手すると風切り音で悩むというw
内側のビニールを取り付けてテストしたほうが精神衛生上よろしいかと。
風切り音もあるのですね。走り出したら悩むことになるんですねw
ソロソロJimさんの解説が音声で欲しいですね…😅